CXFL-40 は優れた化学的不活性を備えており、高温、強腐食といった過酷な環境においても安定を保ち、他の物質と反応しにくい。物理的状態は無色透明の液体で、粘度が低く、流動性に極めて優れており、かつ比較的高い沸点(165℃)と広い使用温度範囲(例えば-50℃から 150℃)を持ち、極端な温度条件下での使用ニーズに適応できる。加えて、オゾン破壊係数がゼロで、地球温暖化係数(GWP)が極めて低く、環境保護要件に適合し、かつ低毒性で不燃性で、安全性が比較的高い。
CXFL-40 は電子工業において精密洗浄溶剤としてよく使用され、回路基板、半導体素子表面の油脂、残留などの汚染物を効果的に除去でき、しかも揮発後に残留がない。また、高温環境下の冷却媒体として、データセンターの没入型冷却システム、航空宇宙機器の放熱などのシーンに応用され、その低粘度と良好な熱伝導性を利用して高効率な放熱を実現する。加えて、医療分野においては造影剤あるいは手術器具の潤滑材料として使用でき、科研実験においては不活性反応媒体あるいは低温冷却液としてよく用いられ、各種特殊実験の実施をサポートする。その多機能性により、ハイエンド製造、エネルギー、医療などの分野において重要な役割を果たしている。
性能参数 | CXFL-40 | CXFL-43 | |
物理的及び化学的性暂 | 外観 | 無色透明液体 | 無色透明液体 |
沸点(1気圧) | 165℃(329℉) | 174℃(345.2℉) | |
流動点(摂氏) | -57℃( -70.6°F) | -50 °C (-58°F) | |
臨界温度 | 270(℃) | 294 (°C) | |
臨界圧力 | 1.18 x 106( pa) | 1.13 × 106 (pa) | |
蒸気圧 | 287( pa) | 192 (pa) | |
潜熱(通常の沸点での蒸発潜熱) | 69 (J/g) | 70 (J/g) | |
密度 | 1855 (kg/m3) | 1860 (kg/m3) | |
動粘度 | 2.2 (cSt) | 2.5 (cSt) | |
絶対粘度 | 4.1 (cP) | 4.7 (cP) | |
比熱 | 1100 (J kg-1 °C-1) | 1100 (J kg-1 °C-1) | |
熱伝導率 | 0.065 (W m-1 °C-1) | 0.065 (W m-1 °C-1) | |
膨張係数 | 0.0012( °C-1) | 0.0012( °C-1) | |
表面張力 | 16(dynes/cm) | 16(dynes/cm) | |
屈折率 | 1.29 | 1.29 | |
オゾン層破壊係数(ODP) | 0 | 0 | |
引火点 | None | None | |
電気特性 | 絶縁破壊強度(0.1”gap) | 46 kV | 42 kV |
誘電率(@1kHz) | 1.9 | 1.9 | |
電気抵抗率(ASTM D-257 準拠) | 4.0 × 1015(ohm cm) | 3.4 × 1015(ohm cm) |